2025/06/28

約束どおり とは

ソウルケルンから出たがってたダーネヴィールの初回召喚は、もちろん覚えた直後のソウルケルン内。


ソウルケルン内で喚び出してもちゃんと感謝されるし、召喚ダーネヴィール(手前)はソウルケルンの捕らわれダーネヴィール(奥)とは別個体なので同時に存在する。

朝は白猫だったのに半日で真っ黒に日焼けしてる


今日はやや段差。爪とぎが下手くそなだけ説。


なお目が覚めるとどっか行くため、最近は寝顔と寝ぼけ顔とへたくそ爪研ぎ(後ろ姿)しか見てない。
ご飯はもちろんおやつすら出てこない家に媚びる意味ないからね。仕方ないね。

2025/06/25

プレステ人 takabosoft が Xbox領にいるぞ!つぶせ!

ゲーパス切れてFH5ができなくなったのでなんとなくFH4を再開した。


FH4→FH5の時は特になんとも思わなかったけど、FH5をがっつり遊んで目が肥えた後のFH4は映像表現が弱く見えるなー。

今日も爪とぎを雑に重ねて寝てる


2025/06/19

従者ではないけど黒檀の騎士も最適装備持ち

防具のエンチャントの多くはNPC無効だし、Perk:最適装備(装備中の防具及びインベントリ内の同一防具の重量ゼロ)も効果無いんだろうなー、と思ってたけどそんなことなかった。


重装鎧1+16着!盾1+35個! 重量とか関係なくどうやって持っているのか。

さらに重い(くせに防御力は重装未満の)ファルメルの硬化鎧セットは自分で着てるから、くっそ重いファルメル防具を往復せずに全部持ち帰れるぜハッハー!

……まぁ、ゲーム中最大のファルメル出現エリア(DLCドーンガード終盤)の初回攻略時は御手のエスラさん連れていけないんですけどねー。

2025/06/16

盗賊ギルドのイベント山場

御手のエスラさんの異物感がすごい。


悪事は依頼人も目撃者も共犯者も一切残したくないので、可能であれば盗賊ギルドも滅ぼしたかった。

2025/06/14

Xbox版スカイリム、はじめての遺書。

アバンチンセル攻略後に来たから、ラーカシュブールのユーゴーあたりが巨人にやられたかなぁ……


_人人人人人人人人人人人人_
> 吸血鬼の従徒(モブ敵)<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

なんでや!!!しかも300金貨って配偶者の次に好感度高いやつ(コンパニオン相当)

2025/06/10

お、Xbox版の第一雇いの悪漢が手ほどきに来た。

氷の上の血で犯人を始末後に犯人のお宅からあれこれいただいたから、犯人の怨念にでも雇われたかなー。


……ファリオン? モーサルの??? まったく心当たりが無い。。。

2025/06/07

生産の倍率ドン、さらに倍。

Anniversary Edition 希少な珍品で追加されたすごいやつ

鍛造上昇
・ドゥルーワックス
(魔法耐性ダウン x1.5,錯乱 x2.0,付呪上昇 x2.0鍛造上昇 x1.25
・金のカネット
(麻痺 x2.0,体力破壊 x1.5,冷気耐性ダウン x1.33,鍛造上昇 x1.25

付呪上昇
・ドゥルーワックス
(魔法耐性ダウン x1.5,錯乱 x2.0,付呪上昇 x2.0鍛造上昇 x1.25
・石花の花びら
(雷撃耐性ダウン x1.33,片手武器上昇 x1.25,マジカ上昇 x1.25,付呪上昇 x2.0


元から強すぎる生産武具がさらにえらいことになった。
DLC追加効果を利用しないお手軽ご自宅付呪で作った装備セットの錬金術ですら、こう。


この薬で錬金術上昇防具を繰り返し作ればさらにすごいことになることは言うまでもない。

2025/06/05

せいなるきゅうけつき、はじめました。


ダニカ(回復魔法の達人)からスキルを習うためには自然の祝福(ギルダーグリーン復活クエスト)をクリアしないといけないんだけど、苗木ルートは枯れ木撤去MODを使わないと枯れ木が残ったまま苗木が重なって生長するといううんこみたいなバグがあるので、久しぶりに樹液強奪聖地冒涜ルートでやった。


初回プレイ以来かなー。

同行するはずの苗木ルートの彼は話しかけられる前に急いで立ち去ったので、樹液ルートだけどちゃんとどこかで生きてるのだろう。たぶん。 

2025/06/01

番人の間が吸血鬼達に壊滅させられた……!?


おのれ吸血鬼め、なんてひどいことをするんだ……っ



クリアしました=施設に所属する対象をすべて倒しました