2024/09/29

愛を探しているだけだ、愛しい人。

最短で光ファイバーが欲しい時に便利、往復行動開始前のカーラおばちゃんの初期配置位置はこちら!
ついでに初回会話で皮肉を言うと全商人の商品10%offの隠しPerkをもらえます。
奥に見えているのはガービー記念博物館。


2024/09/23

Skyrim ゲーム開始後やっておくべきおまじない

1,ヘルゲン砦に入ったら即セーブ
2,リフテンに直行し、カルジョのクエストの行き先がブロークンオール洞窟では無いことを確認する
3,ソリチュードに行き、アハタルのクエストが発生することを確認する
4,1をロードしてゲーム開始

カルジョのクエストの行き先がブロークンオール洞窟だったらニューゲーム
カルジョのクエストの行き先がスカイリム外だった場合もめんどくさいのでニューゲーム
アハタルがクエストの話をしてこなかったらニューゲーム

アハタルのクエストの行き先はブロークンオール洞窟固定&リスポーンしない上に、他のクエストが同じ場所を行き先に指定してるうちはクエスト発生しないといううんこ仕様のため。

クリエーションクラブ系の一部クエストも一度請けるとクリアするまで汎用繰り返しクエストが発生しなくなる仕様通り動いた不具合もあるよ!
そこそこ長いセイント&セデューサーも開始したらクリアするまで汎用クエストつぶし枠。
依頼されないように選択肢を避けていてもクエストの目的地に近寄っただけで発生したはず。
アハタルの固有クエストも内部的には汎用クエストなので、様々な要因でつぶれやすい。

2024/09/16

バニラでもできる違法建築シリーズ

その1:水用の浄水器を土の上へ、土用の浄水器を床の上へ。



その2:謎水召喚



その3:地中に埋められし発電機

2024/09/15

タレットテスト

タレット設置場所は18なので、数字が小さいほど遠い。
すべて終わったあとにタレット側を00にすればよかったなーと思った。


それぞれ数回ずつ試したけど毎回ほぼ同じ結果でした。

ヘビーレーザータレット:08と09の間

エングレイヴヘビーレーザータレット:10

ミサイルタレット:やや11寄りの12

対象が一体ならヘビーレーザータレットが最も優秀だけど、普通は団体さんで襲撃してくるから結局ミサイル最強なのだろうなぁ。
爆発物は散らかるから好きではないのでレーザー派だけど。

ちなみにわざと接近して強制戦闘状態にすればもっと遠くても反応します。
ヘビーレーザーなんて檻から出ることすらできなかった。

見張り台に置く広範囲警戒用は索敵範囲が広く遠くてもそこそこ当たるヘビーレーザー、屋根に置く最終防衛用は攻撃力は高いけど遠距離の命中率がひどすぎるエングレイヴで使い分ければいいのかな。

戦闘状態に入りさえすれば索敵範囲外であっても射程範囲内であれば攻撃するので、索敵範囲の広いヘビーレーザーを両端に配置して、残りはエングレイヴまたはミサイルにするのがいいかもしれない。

エングレイヴヘビーレーザーは敵がある程度近付いてくれないとびっくりするほど当たらない。