2024/12/31

Xbox Year in Review 2024 完!全!版!!!

2024年完!全!版!!!
26日前は2位だったRAGE2が消えたーーー





今年もお世話になりました!来年もよろしくお願いします!!良いお年を!!!

2024/12/22

Need for Speed™ Heat


発行元:Electronic Arts
開発元:Ghost Games
Xbox版リリース日:2019/11/08

プレイ時間:107時間8分(2周目クリア)+PS4 234時間

オープンワールドで思う存分カーチェイスしたい人におすすめ!
ドライブしたいなら Forza Horizon にしなされ。
カーチェイスは慣れないうちはまず逃げ切れないし、慣れるとマシン性能をわざと落とさないと簡単すぎる、微妙と言えば微妙なバランス。


チュートリアル完了後最初のミッションで「マシンの性能を可能な限り上げて来て」と言われたので、すべてのアクティビティを最高評価で攻略して Ferrari 488 Pista をアンロックし、High Heat イベントに繰り返し勝利して最高のパーツを揃えた。




Need for Speed™ Heatで昼夜構わず全てをかけろ。街の闇に潜む悪党警察とレースで戦い、路上レース界の伝説となれ

条件および制限が適用されます。 www.ea.com/ja-jp/legalでご覧ください。
車両は架空の、または許可を受けたAEMパーツ、ロゴ、または修正を使用してEAによりカスタマイズされる場合があります。





2024/12/20

Creatures of Ava


発行元:11 bit studios
開発元:Inverge Studios
Xbox版リリース日:2024/08/07

プレイ時間:8時間27分(未クリア)

雰囲気も内容もよさそうだったけど、インベントリも倉庫も狭すぎてアイテム全部回収派には厳しかった。
逆に言うとインベントリ問題さえなければクリアしてた可能性は高い。

例えば草原の曲を覚えたあとに草原地方で草原の曲を自動演奏すると、BGMが完全版(BGMにあわせて自動的に主旋律を吹く形)になるのはとても好き。


1オクターブにおさまらない曲という選曲ミス




あなたは命を救えるのか?
『クリーチャーズ・オブ・アヴァ』へようこそ。このユニークなクリーチャー・セーバー・ゲームで、野生生物の満ちた世界を探検しよう。喜びと驚きを与えてくれる野生生物たちは、ユニークな絆を提供してくれるので、彼らのスキルを活用し、惑星を横断して環境課題を解決していこう。かつては平和な生き物だった彼らも、今や未知の感染症に屈し、攻撃的な行動をとるようになってしまった。急いで彼らを救わなければ…

探索型ゲームプレイ
ゲームプレイでは、独自の生態系を探索する好奇心に基づく探検を奨励している。例えば、カラフルなナリジャングルや神秘的なマールバの沼地など、異なる生態系が相互につながった世界を作り上げていくことができる。攻撃的でない戦闘メカニクスは、倒すというよりむしろ癒すために設計されており、また、現地のフルートを演奏することで生き物を手なずけることもでき、このゲームは生き物を救うという体験の本質をさらに際立たせている。

意味のある物語
22歳の自然冒険家ヴィックは、冷静で抜け目のない研究者タビサとともに、没入型の探検を進めていく。アヴァの住民を脅かす「枯れ病」という地元のナームの言葉で呼ばれる感染症に一緒に立ち向かおう。リアンナ・プラチェットと共同制作されたこのゲームの物語は、驚きと謎の旅であると同時に、この惑星の魅惑的な秘密を明らかにする発見の旅でもある。





2024/12/18

Chants of Sennaar


開発元:Rundisc
Xbox版リリース日:2023/09/06

プレイ時間:13時間38分(1周目クリア)

未知の言語を翻訳するゲーム。おもしろかった。
英語の言い回し知識もちょっとだけ必要。
私,助ける,あなた=May I help you(どうかしました?)みたいな。

中盤まではまったく理解しなくてもあてずっぽうや総当たりでなんとかなるけど、最終的には単語はもちろん文法も異なるいつつの言語を手入力で通訳しないといけないので難易度はそこそこ高い。

途中にちょいちょい入ってるステルスパートはなくてよかったかなー。


なお写真の文字(記号)は よげんしゃ ではない。




ちりばめられた過去に残された謎を解き明かそう

歴史の始まりから人々は分断され、もはや言葉を交わさなくなっていた。しかし言い伝えでは、ひとりの旅人が、いつの日か壁を取り払い、調和を取り戻す知恵を見い出すであろう、とされている。人々が過去を忘れた「バベルの塔」からアイデアを得た、色彩豊かで情緒的な世界を歩き回ろう。果てしない迷宮に伸びる階段を上り、不吉な予感漂う真実に迫り、古代言語によって固く閉ざされた魅力的な世界の謎を読み解こう。

•古代言語を解き明かす、心奪われる冒険に旅立とう
•「バベルの塔」を下敷きとした、感動的なストーリーで描かれる美しく魅力的な世界を旅しよう
•周りをよく観察し、パズルを解いて謎を解き明かそう
•番人に見つからないよう隙をついて、立ち入り禁止区域を通ろう
•古代の言語を解読し、塔の人々との間に繋がりを取り戻そう。





2024/12/11

Bloodstained: Ritual of the Night 本編 実績コンプ!


Xbox 2周目,72時間01分+PS4 2周

強化したDLC武具を解体するときの必要アルカヘスト数は0個です。
つまりクラフトマスタリーで増やした分を解体すれば無料で素材が手に入ります。


サキュバス着せ替えパック


武器は鞭モーションの槍。小さい敵の処理がらくちん。
防具をすべて装備した時に発動するSTR+20は中盤までは絶大な効果。
セットボーナスなので装備が充実した終盤も頭とアクセサリーを使わないといけないのはさすがにきつい。
ドリーム・スチール(トリガーシャード)は即時発生タイプの広範囲攻撃&HP回復。
使い勝手の良さはトップクラス。ひとつしか手に入らないので終盤はさすがに力不足。


魔法少女着せ替えパック


うわキツ
胴体防具のINT上昇量は全防具最大値。
MPの少ない中盤まではいまいちだけど最終的に輝くタイプ。


和装風着せ替えパック


解体素材が優秀。実用性は記憶にございません。序盤はそれなりに使ったかな。
和装風傘4を解体:周回プレイで引継ぎできない魔牛の羽根
和装風ローブ5を解体:金

2024/12/05

Xbox Year in Review 2024

Xbox買ってから最後までやったソフトは5本しかないのだから、見る前から結果知ってたの他に言えることは特にない!




2024/12/04

Bloodstained: Ritual of the Night


発行元:505 Games
開発元:ArtPlay
Xbox版リリース日:2019/05/14

プレイ時間:72時間17分(2周目クリア)+PS4 2周

FC~SFC時代のアクションゲームが好きなタイプには刺さるんじゃないかな。
ストーリー(というかとあるキャラの言動)はやや突っ込みどころあったかな。
DLCは難易度や不便さ込みでFC~SFC時代のアクションゲームそのまんま。


名物「ぶっ殺しておくれええええええええ」絶叫おばちゃん




ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイトは、19世紀イギリスを舞台にしたゴシックホラーの探索型横スクロールアクションゲーム。超常現象によってが悪魔が城に召喚し、結晶の破片に途方もない魔法の力が注がれていることが判明した。
錬金術師によって結晶を体内に宿すの秘術をかけられた孤児ミリアムとしてプレイ。 人類を救うために、そして自分自身を救うために、ミリアムは城内で戦い、召喚者、ゲベルを倒さなければならない。数え切れないほどの手下や地獄のボスを倒すために、沢山の武器、装備品、戦利品を回収、製作、解放しよう!




2024/11/27

Need for Speed™ Payback


発行元:Electronic Arts
開発元:Ghost Games
Xbox版リリース日:2017/11/10

プレイ時間:92時間38分(2周目クリア)+PS4 308時間

マップ構成はオープンワールドをドライブできるゲームの中で一番好き。
ストーリーも突っ込みどころは多々あるけどわりと好き。
マシンパーツがガチャじゃなかったら★5にするか迷って最終的に★4かな

FH5NFS Heat のマシン&ルールを持ち込んでフォーチュンバレーを走りたい。


ろなと言えば金色のマシンの元ネタ。コレクター仕様の方が高そうな金色してる。ぐぬぬ。




世界屈指の人気ゲーム「Need for Speed™」が帰って来た。新しいアクションドライブ超大作「Need for Speed Payback」で復讐劇を繰り広げよう。

フォーチュンバレーの裏社会を舞台に、裏切りによって仲間クルーとの分裂を経験したあなたは、街のカジノや犯罪、警察を牛耳る悪の巨大組織、ハウスを倒し復讐を遂げるために再結集を果たすことに。 この腐敗したギャンブラーの楽園では、高額な配当が常にハウスの手に渡ります。 「レーサー」の異名を持つタイラー、「ショーマン」のマックと「ホイールマン」のジェスを操って、刺激的かつ多彩なイベントの数々に挑戦しましょう。 各ドライバーで、街の裏社会の名声を勝ち取るためにレースやミッション、チャレンジに挑戦し、究極の一戦に出場しなければ、ハウスとの決闘を制すことはできません。

行動の中心には、いつも愛車が。 性能やデザインをこれまで以上に奥深くカスタマイズして、個性的なマシンを制作。 限界ギリギリのドライビングで、警察との壮絶な戦いを紙一重で切り抜けます。 さらに、峡谷や砂漠、山岳地帯や街の舗装路やオフロードで、他のレーサーと真っ向勝負を繰り広げましょう。 さらにサイドベットで、あらゆるイベントやチャレンジ、ミッションで配当が上昇。そしてオートログの推奨機能では、フレンドに加え、史上初めてライバル候補とも知り合い、究極の勝利の美酒を賭けて対戦できるようになりました。 ランキングでは実力が拮抗したプレイヤーとスコアを争い、世界のプレイヤー間における勢力図が明らかになります。

奇想天外な強盗ミッションから凄絶なマシンバトル、綿密に練られた驚きの作戦に至るまで、「Need for Speed™ Payback」は大興奮、アドレナリン全開のアクションドライビング体験をお届けします。

主な特徴
• スクラップから純正品、スーパーカーへ:「Need for Speed™ Payback」は、いつもマシンが主役。 バトル、ドリフト、オフロード、ドラッグ、ランナーの5つに分かれたマシンクラスで無限にチューニングを繰り返して性能を向上し、バトル、ミッション、チャレンジの戦いで形勢逆転を狙おう。 ゲームの随所に放置されたマシンを見つけ、理想のマシンを少しずつ完成させていきます。 最高クラスの追加パーツを色々な方法で手に入れ、多くのマシンを完璧なコンディションに仕上げましょう。

• アクションドライビングの世界を生き残れ:復讐を果たすために結集した3人の個性的なキャラクターを操りながら、一触即発、アクション満載の冒険をプレイしよう。 圧倒的な逆境を覆して報復を果たすべく、タイラーとマック、ジェスが結集し、ハウスを倒すために究極のバトルに挑みます。 警察との戦いが絶えず激しさを増す中で、ライバルを相手に街中でバトルを繰り広げ、山岳地帯や峡谷、砂漠の舗装路やオフロードを走りましょう。

• イチかバチかの大勝負:リスクを負って報酬を狙い、快進撃を繰り広げて圧倒的な勝利を掴みましょう。 今作で復活した警察の強烈な追走が、賭けの規模の大きさを物語ります。 自分の名声をチップに、オートログのお勧めからフレンドやライバル候補に挑んでキャンペーンのイベントを進め、お馴染みのオンラインランキングで真っ向勝負を仕掛けましょう。

諸条件と制限事項が適用されます。 詳細はwww.ea.com/games/need-for-speed/need-for-speed-payback/disclaimersをご覧ください。






2024/11/25

Spiritfarer を 実績コンプリートしたぞ!

なおPS4から通算4回目の依頼100%


Xbox 1周目,40時間41分+PS4 3周

果樹園の樹の高さ:【低】桃 リンゴ チェリー 洋梨 桑 オリーブ【高】
2本のうち1本は背の低い樹を植えると外から見ただけで確認しやすい。

チェリー+リンゴ+洋梨と交換でもらえる桃の種ふたつは、合計8000グリムで売れます
次回交換は24時間後。

楽器を演奏する人がいると他のメンバーの上機嫌を保ちやすいです
下船させない方法はフライドチキンをあげない / 部屋の3個目の家具を作らない(ひどい)

依頼100%を目指すなら宝石類は極力売らずに残しましょう。特にヘマタイト。
木の実類,人参,ダイヤモンドも残しておいたほうがいいかもしれない。

2024/11/20

Spiritfarer: Farewellエディション


発行元:Thunder Lotus
開発元:Thunder Lotus
Xbox版リリース日:2020/10/08

プレイ時間:43時間31分(1周目クリア)+PS4 3周

正直ゲームとしておもしろかったか?と聞かれると微妙なんだけど、そんな些細なことはすべて吹き飛ぶ素晴らしい体験だった。
できれば一切の先入観を持たずに浸ってほしい。


オートマッピングのあるゲームでは毎周回恒例、外周をグリグリなぞって最大範囲マッピング。




Spiritfarer® は死にゆくものをテーマにした、心温かいマネジメントゲームです。プレイヤーは故人を乗せて運ぶ船頭ステラ、魂の旅人 (Spiritfarer) になります。世界を探索する舟を造り、霊魂と友だちになって彼らのお世話をしましょう。そして最後には死後の世界へ解放してあげるのです。作物を育て、鉱物を掘り、魚を釣り、収穫し、料理し、神秘の海へ至る道を作っていきましょう。2人での協力プレイでは、猫のダフォディルになって冒険に参加できます。霊魂となった乗客と共にゆったりと充実した時間を過ごし、消えない思い出を作りましょう。そして最終的に、大切な友人とのお別れの仕方を学んでください。

『Spiritfarer® Farewell Edition』は、数々の賞を受賞した死をテーマに描いた心温まるマネジメントアドベンチャーゲームの決定版です。100万人以上のプレイヤーに愛された『Spiritfarer®』本編と、これまでにリリースされたすべての追加コンテンツがセットになっています。ゲームレビュワーたちが『Spiritfarer®』を2020年ベストゲームの1つだと呼んだ理由をぜひご体験ください。





2024/10/31

Vampire Survivors


発行元:Poncle
開発元:Poncle
Xbox版リリース日:2022/10/20

プレイ時間:143時間53分

さわるな危険!時間が無限に溶けます!!!

キャッスルバニアコラボは大量の近接武器が追加されるのでオススメはしない。
オススメはしないけどアレンジ版BGM80曲最強すぎる。さあ購入だ!!!

ドラキュラ「ありがとう。だがヴァンパイアは別の棺桶だ!」

※コメントいただきました。
封印数の上限が極端に上がったそうてす(封印すると出なくなる)
つまり問題はなくなった。さあ、安心して購入だ!!!


悲鳴をあげる Xbox Series X 




地獄は空っぽ、悪魔たちはここにいて、逃げ場も隠れ場所もない。君にできることは、死が闘いに終止符を打つまで生き延びることのみ。それぞれのランで金貨を集め、アップグレードを購入し、次の生存者を助けよう。

弾幕地獄に突入できる超常現象インディーゲーム!

始めるにあたってのヒント
* 宝石やアイテムを手に入れるのにじっくりと時間をかけましょう。消滅することはありません。
* 最初は攻撃的な武器を2~3個入手し、1個ずつレベルアップしていくのがいいでしょう。
* 装備と幸運は、最初にお金をかけるべきパワーアップ要素です。
*ゲーム内でパワーアップをこまめに払い戻し、新しいアップグレードパスを試してみましょう。







2024/10/29

The Gunk


発行元:Thunderful
開発元:Image & Form Games
Xbox版リリース日:2021/12/16

プレイ時間:7時間50分(1周目クリア)

未知の惑星に着陸して大掃除するゲーム(だいたいあってる)
わりとおもしろかった。

高圧洗浄機のやつとか好きならはまるかもしれない。
高圧洗浄機のやつのおもしろさはわからなかった人だけど。



The Gunkの主人公は、宇宙を駆け巡る運搬屋デュオの片割れである「ラニ」。お金を稼ごうと悪戦苦闘していた時、生命に満ちた未開の惑星にたどり着いた。貴重な資源を求めていた二人だったけど、どうやらついに大当たりを引き当てたみたい…

崩壊した文明の秘密を解き明かす間、二人は毒性のガンク寄生虫の呪いと戦い、急激に悪化する信頼関係にも苛まれる。

頼りになるパワー・グローブを最大限に使い、切羽詰まった状況から脱出だ。古の秘密を解き明かし、惑星を蘇らせよう!このユニークな惑星を冒険しながら、クルーの人間関係の発展を見届けよう。待ち受ける挑戦は、想像力と反射神経で乗り越えてゆこう。この見捨てられたミステリアスな世界には、どんな物語が隠されているのだろう?

一体何が待ち受けているのか?この挑発的で表情を変つづける惑星の運命に絡まれたラニの使命は?時には、未来を信じて飛び込まくちゃならない。

謎を解き明かし、ガンクを一掃し、惑星を救え!

特徴:
ワクワクする冒険:ジメジメとした洞窟のある鬱蒼としたジャングルの惑星を探検し、未知の世界に飛び込んで失われた文明を探索しよう。
荒廃と再生:ガンクを一掃し、自然を取り戻し、世界を変貌させよう。蘇った植物をうまく使って、この奇妙で素晴らしい生態系の核心に迫れ。
心に迫る物語:惑星の探検に沿って発展する物語において、二人のメインキャラクターは絶え間なく無線交信を行う。主人公ラニの声を担当したフィオナ・ノヴァの演技は聴き逃がせない。
音楽と雰囲気:The Gunkの心落ち着く音楽は時間をかけて聞き入りたくなる名曲。心を揺さぶるアートスタイルが紡ぎ出すのは冒険感たっぷりの雰囲気。さあ、リラックスして、他に類を見ないこの冒険を満喫しよう!





2024/10/27

Trackmania® Turbo


発行元:Ubisoft
開発元:Nadeo
Xbox版リリース日:2016/03/24

プレイ時間:【永遠にプレイ中:イマココ】+PS4 #01~#86 ゴールドメダル

ひとにぎりの選ばれしマゾ以外は挑戦すらさせてもらえない地獄のゲーム。
今よりも反射神経が格段に良かった5年前(PS4版)ですら40%程度しかクリアできなかったのにXbox版を買うとか正気か?


#161~#170の解禁条件はゴールドメダル160枚。つまりゴールド未満は意味なし!


……今よりも反射神経が良かったPS4時代でも#91~の解禁すらできなかったんだからシルバーで十分?
アーアーキコエナーイ



Xbox One初登場のTrackmaniaで究極のレース体験!
奇想天外なコースの数々を友達と一緒に自宅で(オフライン分割画面)、またはオンラインでも楽しみながらドライブテクニックを極めよう。

• 4タイプの環境と4タイプのゲームプレイ
- Rollercoaster Lagoon:南国の楽園に設置された磁力のコースで重力をもねじ伏せよう。
- International Stadium:ドライビングテクニックを駆使して世界大会のコースをマスター。
- Canyon Grand Drift:赤い峡谷の狭いコースをドリフトで疾走。
- Down & Dirty Valley:田園地帯の丘陵で華麗なエアやジャンプを決めよう。

• キャンペーンモード
5段階の難易度で最大200のユニークなコースをアンロック可能。世界ランキングの頂点目指して駆け抜けろ!

• DOUBLE DRIVER
レースゲーム初、友達とチームを組み1台の車を2つのコントローラーで操作するユニークなゲームプレイ!

• TRACKBUILDER
オリジナルのコースを設計することも、ランダムにコースを生成することも可能。納得のいく編集ができたらコースを保存して公開しよう。常に新しいコースがあれば、競争に無限の楽しみが広がる!




2024/10/23

ねんがんの GameSir G7 SE を てにいれたぞ!


良いところ
・有線専用(バッテリーが入っていない)なので軽い
・十字ボタンがかちゃかちゃ言わない
・背面ボタン付き

悪いところ
・有線専用
・純正コントローラーとは振動の質が異なる
・振動時に共振してうるさいことがある
・□ボタンがスティックの延長線上にあるため左親指では非常に押しづらいし右親指からは遠い

不満点は多いけどコントローラーを買い足すことがあればまたG7を選ぶかなー。



2024/10/21

RAGE 2


Xbox版リリース日:2016/06/06

プレイ時間:44時間51分(1周目クリア)

ステルス攻撃するとダメージアップシステムは一応あるけど、敵を倒せば必ず即時回復アイテムを落とす上にコンボ数のようなものが上がれば上がるほどドロップ数も増えるので、被弾気にせずフルオート武器乱射特攻が大正解の世紀末ヒャッハーゲーム。
そもそも最初から敵の数が多い上に無音で攻撃する手段もないし、敵はどいつもこいつも頭のネジが吹っ飛んでるのでグレネードをバットてぽんぽん打ち込んでくるわでっかい武器だぜー♪とか言いながら楽しそうにミサイル打ち込んでくるわ、こっそりなんてやってらんない。



小惑星の衝突により人口の8割が死亡し、人類が滅亡の一途を辿る世界。そこは血に飢えた冷酷なギャングが徘徊し、オーソリティーが圧政を目論む場所となっていた。ウェイストランド最後のレンジャーであるウォーカーは、権力に対する脅威とみなされ、住処を奪われ死の淵に立たされる。今こそ、正義と自由のために怒りをたぎらせろ。

常軌を逸したマシンでの戦闘、スーパーパワーを駆使した主観視点での乱戦、狂気に満ちたオープンワールド。あなたは残忍なギャングと戦いながら苛酷なウェイストランドを駆け巡り、オーソリティーの圧政を打ち砕くために必要なツールと技術を探し求める。





2024/10/18

ReCore


発行元:Xbox Game Studios
Xbox版リリース日:2016/09/15

プレイ時間:15時間34分(未クリア)

操作感が気持ちよくて途中まではとても楽しめた。
中盤あたりからは敵が硬すぎて、とにかく戦闘がだるかった。
床判定や壁判定が頻繁に消失するのも地味にストレスだった。



伝説のゲーム クリエイター稲船敬二氏と『メトロイドプライム』の開発者らがお届けする新世代アクション アドベンチャー『ReCore: Definitive Edition』。

プレイヤーは、わずかに残された人類の 1 人であるジュール・アダムスとなり、破壊の限りを尽くす凶悪なロボットが支配する、謎と危険に満ちた惑星『ファーエデン』を探索する。生き残るためには、勇気ある味方のコアボットたちと友情を育み、コアボットごとにそれぞれ異なるスキルや能力を活用しなければならない。

ReCore: Definitive Edition では、『アイ・オブ・オブシディアン』の新しい冒険が追加。勇敢なコアボットの『バイオレット』を仲間に迎えて、夜が明けることのない『貪欲の海』を探索しよう。この前人未到の大地では、全人類への復讐をたくらむ太古の敵が待ち構えている。

他にも、ReCore: Definitive Edition では以下の要素が追加される。

・コアボット フレーム『T8-NK』 (または『タンク』)。T8-NK は流砂を渡ることができ、ファーエデンの冒険に役立つだろう
・ファーエデンの流砂エリアでの激しい砂嵐。恐れずに砂嵐を乗り越え、今まで以上に凶悪な敵を倒し、レアな戦利品を手に入れよう
・10 箇所の新しいダンジョンと 2 箇所の新エリア
・ジュールのエネルギーライフルに 3 種類の武器モードを追加
・HDR の空と光の表現による高解像度化
・コアボットに装着できるパーツを多数追加
・ロード時間短縮および他の動作改善
・レベル上限の増加および調整可能なゲーム設定の追加
・新しい実績





2024/10/17

マフィア Ⅲ


発行元:2K
開発元:Hangar 13
Xbox版リリース日:2016/10/27

プレイ時間:未プレイ,PS4 315時間

演出がとっても映画的で、カットシーンは毎回見入ってしまう。
Faックとキスマイアスは句読点。

1960年代は崩壊前のFalloutに近い文明レベルなので、建物の構造や置いてある小物がいちいちFalloutっぽくて散歩しているだけでも楽しい。
ロボットやパワーアーマー兵はもちろんいない。

肝心のゲームは最初から最後までひたすら単調。
単調な繰り返しゲーム大好きマンの私は普通に楽しめるけど万人受けはしないだろうなぁ。

ファストトラベルが無いのも大きなマイナス要素になりそう。
移動中に襲撃部隊に襲われることもあるのでファストトラベルを使えない意味が無いわけではない。
ランダムイベントではないので発生回数固定だけど。



1968年、ベトナムの戦場で数年を過ごしたリンカーン クレイは、真理を知った。「ファミリー」とは生まれた場所のことではない。命を懸けるべき対象のことだ。故郷ニューボルドーに戻ったリンカーンは、悪事に明け暮れた過去と決別すべく、新たな道を歩み始めた。だが、彼にとって「ファミリー」だった黒人組織が、イタリアン マフィアの裏切りに遭い、無残にも皆殺しにされてしまったとき、リンカーンの心に暗い炎が灯る。古き灰の中から新たなファミリーを築き上げ、戦場仕込みの容赦のなさで犯人どもへの復讐を果たすのだ。激しい銃撃戦、殺意をむき出しにしての乱闘、手に汗握るドライビング、抜け目のない駆け引き。このすべてが不可欠だ。とはいえ、頼れる配下を増やし、ふてぶてしい決断力を身につけ、手を汚すことを厭わなければ、裏社会の頂点に立つことも不可能ではないだろう。





2024/10/16

放置されし者たち……

パイパーの初回インタビューをずっと放置したまま本編をクリアすると「一緒に行く?」などのコンパニオン会話しか出なくて、その他クエスト:パイパーと話す が永遠に残る些細なバグをみっけた。
コンパニオン化が原因っぽいからニック救出後の合流直前あたりがタイムリミットかなー。

B.O.S.は警察署前の戦いに加勢しただけでその後まったく関わらずに本編をクリアしたのに、ヘイレンのセリフはB.O.S.ルートでクリアした時の親密と感謝を織り混ぜたものだった。
何をしに行くのか知らんけどこっそりどこぞのバンカーに通ってるらしい。

リースもB.O.S.ルートでクリアした時のセリフだった。
ほとんど初対面なのに今までの無礼とやらを謝罪された。
これからもあなたの部下としてなんとかかんとかって、いつの間にミニッツメンに鞍替えしたん?

ダンスは終盤まで進めてあれこれ知った状態でB.O.S.以外のルートでクリアした時のセリフかな。
もちろんまったく進めてないので何も知らないはずだけど。

本編クリア時にB.O.S.ルート以外でB.O.S.が残っている状態を想定してなかったんだろうなぁ。

コズワース放置プレイ 本編クリア編

【結末に関する重大なネタバレ注意】

この選択肢とセリフを実際に見たことある人はどれくらいいるのだろうか。


地味にミニッツメンルートは今回が初クリア。

210年分の知識の結晶を爆破するなんてとんでもないってことでインスティチュート大本命
連邦地方の責任者として多少は方針を変化できそうなB.O.S.が対抗
ミニッツメンはパトロンとして関わるくらいならいいけど加入はしたくないし将軍は論外
レールロード……? 記憶と人格を消去したら逃げた意味あるんですかね……?
Dr.キャリントンは個人的な副官として引き抜きたい。

ヌカワレイダーはレイダーになるしかなかった人の受け皿になるし、巡回舞台が他のレイダーやアボミネーションと戦う姿をよく見かけるし、なんだかんだ言って他の組織よりもよっぽど治安維持に貢献してないか……?

コズワース放置プレイ インスティチュート突入編

【探し人に関する重大なネタバレ注意】

事情をまったく理解してないけど210年物だから仕方がない。


なお親しげに会話するキュリーとコズワースは初対面。

2024/10/15

ねんがんの Xbox Series X を てにいれたぞ!


ハード選択の決め手は、凹凸なくて掃除しやすそう&上面が正方形なので大口径ファン使ってそうだから。

買ってから気づいたけどXboxの最大の魅力はPS2世代の初代Xbox以降のソフトもだいたい動くことなので、ディスクドライブ付きを選べばよかった……
サブスク(Xbox Game Pass)に関してはフリープレイのあるPS Plusの方が魅力的かなー。

逆に言うと毎月購入処理しないといけないフリープレイ的な物がないので気軽に切れるからコストが安い。



2024/10/10

ぜんぶインスティチュートがわるいんだよ

コンパウンドをコベナント側に立つルートでクリア→すべてのオブジェクトから盗品フラグが消える
コベナントの住人をこっそり始末またはSTSで削除→ベッドの所有者フラグが消える
タレットをSTSで削除&自前タレットに置き換え→防御値に反映される&壊されても修理できる

と言う、どこの勢力から見ても極悪人でしかない検証結果をお知らせします。


なぁに、目撃者がいなければ人々は勝手にインスティチュートのせいにしてくれるさ。

2024/10/07

固定されていないオブジェクトの動かしかた

オブジェクトAに押されているオブジェクトBで押せば動かせます。
・ライフルなどの棒状の物→大タイヤなどの大きくて重い物→ターゲット
の組み合わせが安定して動かしやすいです。


微妙なオブジェクトで押したので無駄に時間かかった。
爆発物を使うと直接動かすことができない破片が増えるだけなのでやめましょう。

重くて運べないオブジェクトの動かしかた

適当なオブジェクトを持ち上げてぐりぐり押せば動かせます。


ちまちま動かすのがめんどくさいならグレネードや爆発マシンガンなどの爆発物で動かすこともできます。

2024/10/03

はじめてのダイアモンドシティ with ニック&ケイト

会話が終わるまで入口のフェンスは閉まっているのでニックがしばらく引っかかってたワハハ


このあとに続くはずの「何しにダイアモンドシティに来たん?」のくだりはまるまるカットされてた。

コズワース放置プレイ OUT OF TIME クリア編

博物館前のレイダーを一掃して屋外で会話しただけで去ったパターン。
Vault111を出てすぐに会いに行った時と比べるとだいぶ落ち着いてる。

2024/09/29

愛を探しているだけだ、愛しい人。

最短で光ファイバーが欲しい時に便利、往復行動開始前のカーラおばちゃんの初期配置位置はこちら!
ついでに初回会話で皮肉を言うと全商人の商品10%offの隠しPerkをもらえます。
奥に見えているのはガービー記念博物館。


2024/09/23

Skyrim ゲーム開始後やっておくべきおまじない

1,ヘルゲン砦に入ったら即セーブ
2,リフテンに直行し、カルジョのクエストの行き先がブロークンオール洞窟では無いことを確認する
3,ソリチュードに行き、アハタルのクエストが発生することを確認する
4,1をロードしてゲーム開始

カルジョのクエストの行き先がブロークンオール洞窟だったらニューゲーム
カルジョのクエストの行き先がスカイリム外だった場合もめんどくさいのでニューゲーム
アハタルがクエストの話をしてこなかったらニューゲーム

アハタルのクエストの行き先はブロークンオール洞窟固定&リスポーンしない上に、他のクエストが同じ場所を行き先に指定してるうちはクエスト発生しないといううんこ仕様のため。

クリエーションクラブ系の一部クエストも一度請けるとクリアするまで汎用繰り返しクエストが発生しなくなる仕様通り動いた不具合もあるよ!
そこそこ長いセイント&セデューサーも開始したらクリアするまで汎用クエストつぶし枠。
依頼されないように選択肢を避けていてもクエストの目的地に近寄っただけで発生したはず。
アハタルの固有クエストも内部的には汎用クエストなので、様々な要因でつぶれやすい。

2024/09/16

バニラでもできる違法建築シリーズ

その1:水用の浄水器を土の上へ、土用の浄水器を床の上へ。



その2:謎水召喚



その3:地中に埋められし発電機

2024/09/15

タレットテスト

タレット設置場所は18なので、数字が小さいほど遠い。
すべて終わったあとにタレット側を00にすればよかったなーと思った。


それぞれ数回ずつ試したけど毎回ほぼ同じ結果でした。

ヘビーレーザータレット:08と09の間

エングレイヴヘビーレーザータレット:10

ミサイルタレット:やや11寄りの12

対象が一体ならヘビーレーザータレットが最も優秀だけど、普通は団体さんで襲撃してくるから結局ミサイル最強なのだろうなぁ。
爆発物は散らかるから好きではないのでレーザー派だけど。

ちなみにわざと接近して強制戦闘状態にすればもっと遠くても反応します。
ヘビーレーザーなんて檻から出ることすらできなかった。

見張り台に置く広範囲警戒用は索敵範囲が広く遠くてもそこそこ当たるヘビーレーザー、屋根に置く最終防衛用は攻撃力は高いけど遠距離の命中率がひどすぎるエングレイヴで使い分ければいいのかな。

戦闘状態に入りさえすれば索敵範囲外であっても射程範囲内であれば攻撃するので、索敵範囲の広いヘビーレーザーを両端に配置して、残りはエングレイヴまたはミサイルにするのがいいかもしれない。

エングレイヴヘビーレーザーは敵がある程度近付いてくれないとびっくりするほど当たらない。



2024/08/18

PS4/PS3ソフトのクリア・トロフィーコンプリート履歴

2024年10月以降に追加されたトロフィーはオンオフ問わず含みません。

2024/08/18 👍 クリア:真・三國無双8
2024/07/09 🏆 トロコン:サガ フロンティア リマスター
2024/06/02 🏆 プラチナ:DREDGE
2024/05/14 🏆 トロコン:デイヴ・ザ・ダイバー
2024/03/05 👍 クリア:Just Cause 3
2024/02/22 👍 クリア:Roguebook
2023/11/03 👍 クリア:LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶
2023/10/04 🏆 トロコン:Spiritfarer
2023/09/18 🏆 トロコン:ファークライ3 ブラッドドラゴン クラシックエディション
2023/09/06 🏆 トロコン:Far Cry® 3 Classic Edition
2023/08/30 🏆 プラチナ:Maneater
2023/08/19 🏆 トロコン:Rogue Legacy 2
2023/08/16 🏆 トロコン:Fallout 4
2023/05/04 🏆 トロコン:メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~ DX
2023/04/08 🏆 トロコン:トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~ DX
2023/03/17 🏆 プラチナ:Minecraft Dungeons
2022/11/10 🏆 トロコン:Crisis Wing
2022/11/09 🏆 プラチナ:Just Cause 4
2022/10/11 🏆 トロコン:Rogue Explorer
2022/09/14 🏆 プラチナ:龍が如く7 光と闇の行方
2022/08/24 👍 クリア:JUDGE EYES:死神の遺言
2022/07/30 🏆 トロコン:moon
2022/07/26 🏆 トロコン:Wolfenstein™: The New Order™
2022/07/17 👍 クリア:バトルフィールド ハードライン
2022/06/21 🏆 トロコン:アサシン クリード オデッセイ
2022/04/21 👍 クリア:Slay the Spire
2022/04/02 🏆 トロコン:Assassin's Creed® Origins
2022/03/12 🏆 トロコン:void tRrLM();
2021/12/02 🏆 プラチナ:Kingdoms of Amalur: Re-Reckoning
2021/10/14 👍 クリア:Hollow Knight
2021/09/20 👍 クリア:Need for Speed™ Heat
2021/07/28 🏆 トロコン:ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~ DX
2021/06/30 🏆 トロコン:Assassin's Creed® Syndicate
2021/06/16 👍 クリア:Shadow of The Tomb Raider
2021/06/07 🏆 プラチナ:DAYS GONE
2021/05/29 👍 クリア:KNACK ふたりの英雄と古代兵団
2021/05/24 🏆 トロコン:Sherlock Holmes: The Devil's Daughter
2020/11/20 👍 クリア:Need for Speed™ Payback
2020/10/15 🏆 トロコン:STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん(PS3)
2020/10/13 🏆 トロコン:STEINS;GATE(PS3)
2020/10/10 🏆 プラチナ:Stardew Valley
2020/10/07 🏆 トロコン:奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ
2020/06/06 🏆 プラチナ:The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
2020/03/16 🏆 トロコン:アンチャーテッド® 古代神の秘宝
2020/02/27 👍 クリア:アンチャーテッド® 海賊王と最後の秘宝
2019/09/05 🏆 トロコン:Far Cry® Primal
2019/08/19 👍 クリア:FINAL FANTASY X-2 HD Remaster
2019/06/30 👍 クリア:メタルスラッグ XX
2019/06/23 🏆 プラチナ:ハンド オブ フェイト2
2019/05/31 🏆 トロコン:レゴ®シティ アンダーカバー
2019/05/16 👍 クリア:ダウンタウン熱血行進曲(PS3)
2019/05/02 🏆 プラチナ:The Surge 👉 テックスクラップ2倍(YouTube)
2019/04/07 🏆 トロコン:Shantae and the Pirate's Curse
2019/04/02 🏆 トロコン:Battalion Commander
2019/03/28 👍 クリア:Shantae: Risky's Revenge - Director's Cut
2019/03/25 🏆 トロコン:日々、コントローラーいじり。
2019/03/24 👍 クリア:CounterSpy™
2019/03/22 👍 クリア:Iconoclasts
2019/01/16 🏆 トロコン:Bard's Gold
2019/01/14 👍 クリア:ヒーラーは二度死ぬ
2019/01/13 👍 クリア:スプラッシャー
2018/11/28 🏆 トロコン:ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々
2018/11/27 🏆 トロコン:ドラゴンクエスト
2018/11/21 🏆 トロコン:ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
2018/11/06 👍 クリア:BATTLE OF TILES EX(PS3)
2018/10/31 🏆 トロコン:STEINS;GATE 0(PS3)
2018/10/30 🏆 トロコン:STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム(PS3)
2018/10/08 🏆 トロコン:ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション
2018/07/20 👍 クリア:Assassin's Creed® Unity
2018/07/02 👍 クリア:Assassin's Creed® IV Black Flag
2018/05/18 🏆 トロコン:UNDERTALE
2018/04/12 🏆 プラチナ:Horizon Zero Dawn
2018/03/30 👍 クリア:Downwell
2018/03/18 👍 クリア:The Last of Us® Remastered
2018/03/04 🏆 トロコン:ラチェット&クランク® THE GAME
2018/02/21 🏆 トロコン:魔女と百騎兵 Revival
2018/01/21 👍 クリア:KNACK
2018/01/11 🏆 トロコン:ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
2017/12/28 🏆 トロコン:Rebel Galaxy
2017/12/13 🏆 トロコン:よるのないくに
2017/12/06 🏆 トロコン:Gone Home
2017/12/03 👍 クリア:風ノ旅ビト
2017/11/22 👍 クリア:討鬼伝 極
2017/10/31 🏆 トロコン:カラドリウス ブレイズ
2017/10/24 🏆 トロコン:Submerged
2017/09/22 🏆 トロコン:サウンドシェイプ(Vita)
2017/09/16 🏆 トロコン:STEINS;GATE 0(Vita)
2017/09/16 🏆 トロコン:STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム(Vita)
2017/09/06 🏆 トロコン:STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん(Vita)
2017/08/02 🏆 トロコン:STEINS;GATE 0
2017/07/27 🏆 コンプリート:STEINS;GATE(STEINS;GATE 0 初回限定版特典 / トロフィー無し)
2017/06/01 👍 クリア:Rebel Galaxy
2017/04/29 🏆 トロコン:ドラゴンクエストビルダーズ
2017/04/04 🏆 トロコン:メゾン・ド・魔王
2017/03/07 🏆 トロコン:サウンドシェイプ(PS3)
2017/03/07 🏆 トロコン:サウンドシェイプ
2017/03/31 👍 クリア:スペースチャンネル5 パート2(PS3)
2017/03/27 🏆 トロコン:二ノ国 白き聖灰の女王(PS3)
2017/03/15 🏆 トロコン:Prince of Persia The Forgotten Sands™(PS3)
2017/03/09 🏆 トロコン:カラドリウス ブレイズ(PS3)
2017/03/05 🏆 トロコン:Alienation™
2017/02/27 👍 クリア:PixelJunk™ Shooter Ultimate
2017/02/12 👍 クリア:Alienation™
2017/02/10 🏆 プラチナ:GRAVITY DAZE® 2/重力的眩暈完結編
2017/02/04 🏆 トロコン:Goat Simulator(PS3)
2017/01/12 🏆 プラチナ:Goat Simulator
2016/12/29 🏆 トロコン:ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~
2016/11/28 👍 クリア:真・三國無双7 猛将伝
2016/11/02 👍 クリア:Rise of the Tomb Raider
2016/10/14 🏆 プラチナ:GRAVITY DAZE®/重力的眩暈
2016/10/10 👍 クリア:Tomb Raider: Definitive Edition
2016/10/05 🏆 トロコン:ウィッチャー3 ワイルドハント
2016/06/24 🏆 トロコン:Unravel™
2016/06/11 👍 クリア:METAL SLUG 3
2016/06/10 👍 クリア:アンチャーテッド® 砂漠に眠るアトランティス リマスタード
2016/06/08 🏆 プラチナ:アンチャーテッド® エル・ドラドの秘宝 リマスタード
2016/06/04 👍 クリア:アンチャーテッド® 黄金刀と消えた船団 リマスタード
2016/05/18 🏆 トロコン:Lara Croft and the Temple of Osiris
2016/05/06 🏆 トロコン:チャイルドオブライト
2016/04/29 👍 クリア:LIMBO
2016/04/27 🏆 トロコン:Teslagrad
2016/03/21 ねんがんの 🎮 PlayStation 4(CUH-1200BB01)を てにいれたぞ!

2016/03/09 🏆 トロコン:FINAL FANTASY X HD Remaster(PS3)
2016/02/08 🏆 トロコン:The Swapper(PS3)
2016/01/29 👍 クリア:ローグ・レガシー(PS3)
2016/01/20 👍 クリア:サウンドシェイプ(PS3)
2016/01/17 👍 クリア:PixelJunk™ Racers 2nd Lap(PS3)
2016/01/15 👍 クリア:PixelJunk™ SideScroller(PS3)
2016/01/09 👍 クリア:PixelJunk™ Shooter 2(PS3)
2015/07/07 🏆 トロコン:rain(PS3)
2015/06/30 🏆 トロコン:PixelJunk™ Shooter(PS3)
2015/06/16 ねんがんの 🎮 PlayStation 3(CECH-4300C)を てにいれたぞ!

2024/06/10

デイブ・ザ・ダイバー 攻略メモ

知ってると役に立ちそうな情報


ウニ,タツノオトシゴ,シードラゴンは養殖できないので見かけたらとりあえず捕獲するといいよ!
開封済み補助アイテムボックスは沈没船に入るなどしてエリアを切り替えれば再抽選できるよ!
開封済み武器ボックスはエリアを切り替え時に消えるよ!
近接武器はいつでも捨てることができるからナイフ強化後でも気にせずピコハンを拾うといいよ!
応募してきた人材は次の求人を出さなければたとえ一週間後でも採用できるよ!
すべてのジョウロを買うとスプリンクラーが売り出されるよ!
タツノオトシゴレースと掲示板の依頼は有限なのでアイテム売却先は鍛冶屋を優先するといいよ!
○日後××パーティー期間中は水深0~50mに××が出現するマップパターンしか引かなくなるよ!


よくありそうな疑問


Q. 客数わからなくて料理が足りないor大量廃棄されるんだけど!?

各メニューは1皿だけ登録して自動供給ONにするといいよ!
なんなら最も高い料理を1種類だけしか登録しなくても誰にも文句を言われないよ!
最小皿数が1ではない料理は自動供給OFFにして確実に出そうな数を登録するといいよ!
来客数45人でメニューを2種類登録するなら20皿くらいまでなら安定して出るんじゃないかな、たぶん。
夜潜りありの短縮営業では30人あたりが上限かなぁ(29人までは実際に確認した)

Q.田畑の肥料ってなに使えばいいの!?

少なくとも米は成長促進肥料をメインに養分90%以下になったら養分肥料が最も収穫量多いよ!
成長が早い野菜なら収穫量アップでもいいんじゃないですかねー。
どちらの肥料を使うにしても養分肥料は養分90%以下が最も収穫量多いよ!

Q.ワカメどこよ!?

水深130mまで潜っても道中まったく見つからなかったらそのマップパターンには無いね!
どうしてもすぐに欲しかったらリセマラするといいよ!

Q.ゴンズイとコブダイどこよ!?

ストーリー中盤~終盤あたりに追加されるタイプのマップパターンにしかいないね!
背景に背の高い海藻がもっさり生えてるパターンなら高確率でいると思う。

Q.鍾乳洞にいるらしいタツノオトシゴ見つかんないんだけど!?

シュモクザメ目当てに沈没船に直行してた時になぜかコンプリートしたよ!

Q.水深420m以降の鉱石に近寄ると燃えたり凍ったり毒ったりするんだけど!?

もやもやがおさまるまで待ってから採掘するといいよ!
あと採掘後にシードラゴンが出てくることがあるので5秒ぐらい待つといいよ!

Q.赤い霧の夜(DREDGEコラボDLC)ってどこに行けばいいの!?

霧の沿岸:全体的に好戦的,要ドローン2種類,ハッシュダーツ改を持っていこう

黒い崖:麻酔銃一発で眠らない中型魚多数,要ドローン5種類,どちらかと言えば鋼鉄ネットガンかなぁ
干からびたエイ(RANK9)は鋼鉄ネットガン無効,骨のニシオオスズキ(RANK7)はネット以外無効

クラゲの流域:全体的に動きが遅い,要ドローン1種類,利益は低い,ハッシュダーツ改を持っていこう

Q.怪獣模型(ゴジラコラボDLC)どこよ!?

資料室や沈没船など、ほとんどは別エリアのどこかにあるよ!
村の右端の下や村長の家にもあったよ!
深海は姫が隠れていた小部屋や岩を落とすために通った三叉路の真ん中辺りを見落としてそう


スタッフおすすめ配置


序盤~中盤


厨房1:マキ
厨房2:トウホク または ラウル
イベント加入のマキは最初から最後まで料理値不動のエース
トウホクも料理++&料理+持ちなので、Lv.7程度までなら料理値最上級
マキとトウホクは調達へっぽこコンビでもあるので、厨房にひっこめれば派遣時の拾得数量底上げにもなる

ラウルはすべての飲み物を10ゴールド高く販売できるユニークスキル持ち
本来1ゴールドのお茶もラウルがいれば11ゴールド。ひどい。

ホール1:キョウコ(飲み物配膳,チップの達人)
ホール2:リウ(片づけ)→ビリー(片づけの達人,チップの達人)
序盤~中盤はゴールドがいくらあっても足りないのでチップの達人コンビ
カクテル解禁後はビリーをドレー(カクテル提供,片づけ)に交代しよう


終盤:本店


厨房:ヨネ,トウホク
トウホクの料理値はゆうすけ,ジェームス,マサヨシに劣るけど、調達へっぽこマンなので厨房へ
ゆうすけとマサヨシは優秀な派遣要員なので、トウホクと入れ換えるならジェームスがおすすめ

ホール1:エル・ニーニョ(片づけの達人,飲み物配膳の達人)
ホール2:コカーネイジ(カクテル提供,チップの達人)

鈍足デイヴはワサビに専念、時々片づけ
ワサビすらやりたくないのならコカーネイジをラプターに交代
ただし交代するとチップの達人持ちが抜けるので本店の収入が大きく下がる
コカーネイジは調達値下位,ラプターは調達値上位なので、派遣時の拾得数量も減る


終盤:支店


マネージャー:キョウコ
RANK9&★5の中ではドレーの次に配膳値が高い
チップの達人持ちでもある

厨房:マキ,チャーリー
料理値ツートップ(ただしチャーリーの料理値はLv.20直前までヨネに劣る)

ホール1:ドレー(カクテル提供,片づけ)
ドレーを支店マネージャーにしたい場合はビリー(片づけの達人,チップの達人)

ホール2:ミッチェル(飲み物配膳)
同じく飲み物配膳持ちのイツキと入れ換えると配膳速度が格段に上がります
ただしミッチェルは調達どへたくそマンなので派遣時の拾得数量が大きく下がります


おすすめ支店マネージャー


マネージャーは営業中はホールを担当します
スキルがなくても飲み物配膳,片づけ,ワサビ補充,カクテル提供すべてできます

マネージャーの料理値が高いと扱える食材ランクの上限が上がります
料理値450以上あればすべての食材(RANK9)を使えるようになります

集客(★)は調達値と魅力値の合計値が影響してそうです
合計1082のラウルが★5で1016のジャンディは★4なので1024あたりが境界線かなぁ
調達が高い上に魅力満点持ちのダヴィナとイツキは★5到達が飛び抜けて早いです
ただしイツキは料理値が足りないためLv.20まで上げてもRANK8までしか扱えません

ドレー:配膳855,調達666,Lv.14でRANK9&★5

圧倒的最強マネージャーなんだけどスキルも優秀なのでできればホールスタッフに使いたい……

キョウコ:配膳605,調達547,Lv.18でRANK9&★5

チップの達人持ち
一番最初に採用したスタッフに支店のマネージャーを任せるのはしっくりくる

ラウル:配膳541,調達541,Lv.20でRANK9&★5

カクテルを含むすべての飲み物を高値販売できるユニークスキル持ち
価格上昇は一律+10ゴールド。1ゴールドのお茶も11ゴールド。ひどい
仮にすべての客が飲み物を注文したとしても最大+450ゴールドなので、チップの達人には大きく劣る

カロリーナ:配膳417,調達810,Lv.19でRANK9&★5

チップの達人持ち
キョウコよりも低いレベルでRANK9食材を扱えるようになる
調達値が高いので、常時マネージャー起用するのはややもったいない

残りのRANK9&★5組

パイ:配膳466,調達914,Lv.18でRANK9&★5
リウ:配膳455,調達780,Lv.19でRANK9&★5
ダヴィナ:配膳360,調達859(派遣の達人),Lv.19でRANK9&★5
マサヨシ:配膳253,調達814(派遣の達人),Lv.20でRANK9&★5

能力的にあえて選ぶ意味はないけど好きならどうぞ


全スタッフステータス(Lv.20)

キョウコはスタッフ採用のチュートリアル枠です

カロリーナからイツキまでは募集解禁直後から一番安い募集(チラシ広告)で応募してきます
クックスタのランクが上がればチラシ広告でも応募してくる人材が増えます

マキは関連クエストをすべてこなすと自動的に採用します

Lv.3でひとつめスキル,Lv.7でふたつめのスキル,Lv.15で固有のレシピを閃きます
Lv.5にもレシピを持っている人もちらほらいたけどメモってない

派遣(拾得数量)は平均値です
基本的に調達値が高ければ拾得数も多いはずなんですがよくわかりません
調達も料理も高いゆうすけ(7~11)よりパイ(8~11)のほうが多い
料理以外勝ってるミッチェル(1~2)より料理以外絶望的なマキ(1~3)のほうが多い
天気による得意不得意があって±1個くらい変動しているのかもしれない(全員嵐の日の夕方に数値確認)

名前料理配膳調達魅力派遣スキル(Lv.3)スキル(Lv.7)レシピ(Lv.15)
キョウコ5276055478386.5チップの達人飲み物配膳ホワイトシュリンプ丼
カロリーナ6214178104498.0チップの達人ワサビ補充エイの干物
リウ5504557805098.5配膳+片づけイカとタコの三色焼き
パイ5944669144189.5配膳+料理+海藻卵焼き
ジェームス8002254822695.5食材手入れの達人料理+クラゲの和え物
マサヨシ7862538143789.5派遣の達人食材手入れの上級者海ぶどうの卵とじ丼
トウホク739991558083.0料理++料理+熱帯魚のニンニク焼き
ミッチェル407792299811.5配膳+飲み物配膳ツバメウオ親子丼
ラウル5415415415416.0ドリンク製造の達人食材手入れの達人ニシネズミザメの煮込み
イツキ4389326289637.0魅力満点飲み物配膳サメの唐揚げ
マキ1,0553320202.0料理++料理+アジの南蛮漬け
ビリー4087234672915.5片づけの達人チップの達人紅色魚のロール巻き
ゆうすけ8502189861609.0料理+食材手入れの上級者ナスエビ団子揚げ
ダヴィナ4903608599159.5派遣の達人魅力満点イッカクの味噌汁
ジャンディ5425795105065.0ワサビ補充チップの達人ラスカリー
ヨネ9011543851264.0食材手入れの上級者料理++タツノオトシゴサラダ
チャーリー9082483231294.0食材手入れの上級者料理+タカアシガニカリー
コカーネイジ3609141506722.5カクテル提供チップの達人クサヤモロホットドッグ
ラプター3049107701948.0カクテル提供ワサビ補充コウイカオニオンリング
ドレー8968556667447.0カクテル提供片づけアイスフィッシュカリー
エル・ニーニョ1269864251384.0片づけの達人飲み物配膳の達人グルーパーステーキ